
ニコラモデルのプライベートをちょっぴりのぞき見できちゃう、ニコラネット限定記事を不定期配信でお届け中♡ 発売中のニコラ7・8月合併号もチェックしてね★
ルミ美肌になれるスキンケアを紹介!
ニキビ悩み0のお肌を手に入れたルミが、ふだんやっているスキンケアと使っているアイテムって? ティーンも取り入れやすいポイントがいっぱい✩
①お金をかけすぎず手に入りやすいアイテムを選ぶ
高い商品や通販だと買うのが大変。ドラッグストアで買えるアイテムがベスト!
②簡単にできる
スキンケアは毎日のこと。アイテム数が多いと続かないから、厳選!
③髪型にもこだわりアリ
学校では基本ポニーテールで、顔に当たる髪の毛を最小限に。整髪料は肌につけないよう注意✩
④メイクも肌に優しく
なるべくファンデーションはぬらない!ニキビになりにくいアイテムを選ぶよ。
⑤必ずリセットする
毎日の日焼け止めは欠かせないから、しっかり落とす! ただし低刺激なもので。
使っているアイテムは?

洗顔:ミューズ(左下)プチプラ&殺菌効果があるもの
メイク落とし:ちふれ コールドクリーム(右下)プチプラ&低刺激
化粧水&乳液:メラノCC(右上)ニキビ予防効果、美白効果!
ニキビパッチ:CICA VT(左上)ニキビができてるけどどうしてもメイクが必要な時は悪化させないよう保護!
洗顔は肌の調子によって使い方を変えてるよ!
★調子がいい時
ぬるま湯洗顔のみ。必要以上に肌の脂を落とさないよう、洗いすぎに注意してるよ。
★ニキビができているorできそうな時
ミューズで殺菌洗顔。しっかり泡立ててこすらず泡を押し当てて優しく洗うよ。丁寧にすすぐこと、こすらないことがポイント!
★時間がない時
サボリーノでさっぱり時短!

ルミ的「皮ふ科の選び方」
ずっと同じ薬を続けるんじゃなくて、肌の状態に合わせて少しずつ薬を変更してくれるところを探したよ。
普通の皮ふ科より、美容に力を入れているところの方がいいのかな?と思ってる!
私は「肌のターンオーバーを促進してニキビを早く治してくれる&新しく作らせない薬」「ニキビができたときに早く治す薬」「生理中や生理前のニキビ予防の薬」「ビタミン剤」などを処方してもらってるよ。
生理やホルモンの関係でどうしてもニキビができてしまうこともあるけど、いかにできにくくするか、できてしまっても悪化させないかが大事!
少しでも参考になったら嬉しいな!