
ティーンなら誰しも悩むもの…それは『先輩と後輩の上下関係』! 新学期前に知りたい上下関係のポイントやGOODな返しを紹介するよ。読めば新学期も安心してスタートできること間違いなし
「好かれる先輩」「好かれる後輩」ってどんな子…?
まずは基本の3箇条をチェック!

【好かれる先輩3箇条】
♥いつも笑顔で話しかけやすい
♥制服アレンジなどあか抜けている
♥自分に自信があってキラキラしている

【好かれる後輩3箇条】
♥自分から話しかけてくれる
♥下の名前+先輩呼びしてくれる
♥敬語+ノリのいい返しができる
この基本の3箇条を意識していればOK!
その上で好かれる先輩や後輩はこんなことに気を付けているよ!
【先輩が気を付けるポイント】
①上から目線にならないように
年上だからって偉そうなふるまいは絶対にNG 常に上から目線にならないように気を付けよう!
②あいさつは必ず返す!
後輩はあいさつの返事を気にしているよ! 自分も先輩からあいさつを無視されたら悲しいよね。
③下の名前で呼んであげる
苗字で呼びがちな名前だけど、下の名前で呼んでみよう! 後輩だって苗字呼びには距離感感じちゃうよ。
④後輩が困っていたら声をかける
後輩は困っていても先輩に声をかけづらいよ。 優しい声掛けで会話のきっかけを作っちゃお!
【後輩が気を付けるポイント】
①目が合ったら笑顔であいさつ
目が合ったのにあいさつしないと「目合ったのにあいさつなし?」ってマイナスな印象を残しちゃうよ! えしゃくだけでも挨拶しよう★
②ノリは良いけど礼儀を忘れない
先輩との会話が弾んでつい友達と同じ口調に…! これって結構ありがちなエピソード。 楽しくても敬語は常に意識しよう!
③校則は守る
新入生のうちから校則を破っていると先輩から悪い印象を持たれちゃうよ。 制服アレンジも様子を見ながらチャレンジしよう!
④リアクションはオーバー気味に
リアクションが大きい後輩って先輩ウケが良いもの。 わざとっぽくなりすぎないよう気を付けつつ、いつもの倍くらい目指してリアクションしてみよう★
今紹介したことを意識して過ごすと、先輩からも後輩からも好かれるティーンになれるよ! 先輩とも後輩とも仲良く良い関係にして、ハッピーな学生生活を楽しもう♪
ニコラ4月号では、先輩後輩仲良しマニュアルの全編が見られるよ!
ニコラはみんなの新学期を全力で応援しています♥
今回登場したニコラモデルはコチラ!⇩
Photo/Fujii Daisuke Stylist/Hattori Hiroko Hair&Make/Akagawa Megumi ※衣装は全て私物です
ニコラ4月号P48「先輩後輩仲良しマニュアル」より