nicola

キーワード検索

  • ホーム
  • ひよSTUDY!
  • さいわん、麓、孔●……いくつ正解できた? 【ひよSTUDY!】第6回小テスト!

ひよSTUDY!

2025.06.30

さいわん、麓、孔●……いくつ正解できた? 【ひよSTUDY!】第6回小テスト!

いいねいいねに
追加されました

ひよSTUDY!、特別編♪

中学生で習う漢字の勉強をし続けてきて、いよいよ連載60時間目が終了!

問題の出題形式を変えてみたり似た問題を出してみたり、みんなの役に立てるよう配信中の【ひよSTUDY!】。今回は特別編第6回として、振り返り小テストを開催♪ 51時間目から60時間目までを振り返るよ。みんな、授業内容を覚えているか一つひとつ確認してみてね!

51時間目は、漢字の書き取り! 熟語の意味から能力を上手く処理できることを別の意味でとらえて、「腕」の読み方がわかれば読み解けるはず。みんな覚えているかな?

▶︎答え合わせはここから!

52時間目は漢字の読み方を出題。「山のすそ、山の下の方」の意味がある言葉だったけど、読み方まで覚えているかな? 

▶︎答え合わせはここから!

こちらは穴埋め問題! 読み方は「おうおう」だったけど、どの漢字が当てはまるか思い出せるかな?

▶︎答え合わせはここから!

54時間目も穴埋め問題!読み方は「くじゃく」だったけど、●に入る漢字まで覚えているかな?身近な鳥の漢字が使われていたのを思い出してみよう♪

▶︎答え合わせはここから!

こちらはある食べ物の名前! 北海道や東北、北陸や関西などの給食メニューによく登場する海藻の名前♪ 覚えているかな?

▶︎答え合わせはここから!

こちらも漢字の読み方! フラフラと場所を移動する様子を思い出してみるとわかるはず。みんなは覚えてるかな?

▶︎答え合わせはここから!

お次は四字熟語の穴埋め問題!読み方は「ごりむちゅう」だったけど、「夢中」ではなかったことを思い出してみよう♪「先が見えない」と言った意味合いから考えるとわかるはず!

▶︎答え合わせはここから!

58時間目では、よく耳にするけど意外と知らない漢字の虫食い問題! 熟語の意味「いつまでも価値を失わずに残ること」を思い出せば解けるはず♪

▶︎答え合わせはここから!

59時間目は漢字の読み方を出題!同じ漢字を使う「頑固(がんこ)」の別の言い方がヒントだったけど、読み方まで覚えてるかな?

▶︎答え合わせはここから!

最後は、慣用句の穴埋めを出題! ●の中には身体のあるパーツが入るよ。疲れているときや恐怖を感じたとき、ガクガクと震えるのはどこだったかな?

▶︎答え合わせはここから!

60時間目までの振り返り、いくつ正解できた? テストや授業で役に立ったらぜひ教えてね! ヒヨリもこれからも一緒に一生懸命勉強していくよ。次回の更新は7/2(水)7時半。みんな、ヒヨリと一緒に朝1分勉強していこー♪


Share!

  • X
  • Facebook
  • LINE

記事一覧に戻る

Rankingランキング