
ティーンのリアルな心とからだのお悩み相談が集まる人気連載・nicola保健室。周りの人に聞きにくいようなお悩みに、専門家の先生たちが回答してくれるよ。今回は同世代にどう思われるか気になってしまうお悩みに、臨床心理士・桝田先生が答えてくれました!
【相談】自意識過剰!? 他人の目が気になってストレス!

小さい頃から人にどう思われているかが気になります。年齢を重ねるごとに、それがだんだん強くなっているんです。話しているときの表情を見て「私と話すの嫌なんじゃないかな」とか、仲良しの友だち同士が2人だけで話していると「私の陰口…?」と1人で想像して落ち込み、不安になってしまいます。
人に嫌われたくない気持ちが強くなり、自分の言いたいことを我慢する場面も増えました。
こんなことをしていたら社会に出たときに困ると思っています。でも、人の行動や表情、接し方などを見ると勝手に想像してしまいます。どうすれば気にならなくなりますか?(中3・すずらんちゃん)
直し方を臨床心理士が回答!
今回のお悩みを解決してくれたのは、臨床心理士・桝田智子先生!(関内カウンセリングオフィス)心やカラダの悩みごとについて、話を聞いて優しく相談にのってくれる心理カウンセラーの先生だよ!
次のページから、桝田先生がお悩みを解決!